モントリオール観光モデルコース1日目

カナダ旅行

トロントの次にやってきたのはモントリオール!

ケベック州にある都市です。トロントほど都会ではないですが栄えていて、旧市街もあるので見どころの多い街でした!

カナダ旅行のモデルコースはこちらから!

Chico Travel | ちこの旅行ブログ
カナダ東部旅行モデルコース/

トロントの旅行はこちら↓

Chico Travel | ちこの旅行ブログ
トロント観光のモデルコース/

朝にトロントを出発してモントリオールへ向かいました。昼頃には到着して、駐車場に車を停めて公共交通機関で移動していきました!

が、この駐車場でトラブルが…!下記で詳しく書きます!

まずは一番行きたかったノートルダム大聖堂へ

ノートルダム大聖堂

こちらが外観です。残念ながら工事していました。

こちらからチケットの予約・購入が可能です。

当日購入も可能でしたが、買えなくなっても嫌なので予め購入しておきました。時間を選んで予約する必要があったと思います。また、当日券の列はわりと並んでおり、ネット予約の列は入場がスムーズでした。予定が未定の場合も、当日でもいいのでネットで購入しておいた方が時間の節約になると思います!

また通常の大聖堂の入場の他にも夜に行われる「The AURA Experience」というプロジェクション・マッピングが大聖堂に映し出されるイベントのチケットもあります。やや割高なのと通常の大聖堂を見てみたかったのでこちらには参加しませんでした。ただ、画像を見る限りこちらもまた違った良さがあって素敵でした。余裕のある方は2回行ってみても!

Hours & Rates
Check out the times and rates for our activities, events and masse as well as accessibility.

大聖堂内は本当に素敵でした!青を基調としていて個人的にとても好み。

本当に素敵。

螺旋階段の装飾も素晴らしい。

入口側にあるパイプオルガンも必見!

今まで行った中でも上位に入る大聖堂でした。

ただ、わりと観光地化されているので人は多かったです。ゆっくり静かに大聖堂の雰囲気を楽しめる感じではなかったかな。でもこれだけ素晴らしい教会なので行けて満足。

クリュー・カフェ

元銀行だった場所をカフェに。

内装が本当に素敵でした!

Adhésions – Crew Collective & Café

旧市街散策

お次は旧市街散策へ。

街並みが素敵で歩いているだけで楽しかったです。お土産屋さんやレストランなどもたくさんありました!

こちらはモントリオール市庁舎。

そしてやっと昼食。昼食というかもうすぐ夕方という時間でしたが…。

夫と二人だけの旅なのでご飯よりも観光になりがちです…。

おいしいクレープでした!

サン・ジョセフ礼拝堂

こちらも有名な教会。上まで登ると眺望がいいことで有名で、モントリオールの街並みを一望できます。教会巡りも好きなので行ってみることにしました。

道のりは長い…!

ですが、ちゃんとエレベーター、エスカレーターも完備しています。また、車の場合は上に駐車場があって、最上階から順番に見ることもできます。

私達は建物の中に入るまでは歩いていって、内部に入ってからはエスカレーターで上まで行きました!

上の礼拝堂に行くまでも様々な部屋があるので順番に見ていると時間がかかります。

こちらの教会は歩けない人を歩けるようにしたアンドレ修道士によって作られた礼拝堂です。

まずは1階から順番に見ていきます。

置いていかれた杖たち。

不必要になった杖たちだそう!

写真はありませんが、洞窟の中に佇むマリア像がとても神秘てきでした。

アンドレ修道士の当時の状況を蝋人形を使って再現されていたりもしました。かなりリアルでした。

アンドレ修道士の心臓やお墓も祀られています。

上からの景色です!

もう少し登ります。

いい景色!気温もちょうどよくて風も吹いていて気持ちよかったです。

6階にある礼拝堂に到着しました!

また礼拝堂から少し離れたところに小さなチャペルがあります。アンドレ修道士の当時の部屋などを見ることができました。

私たちは最後に行きましたが、下から歩いて行く場合は最初に行った方がいいと思います。

思っていた以上に広くて盛りだくさんだったので、思っていたよりも時間がかかりました。でも大満足でした!

駐車場でのトラブル

その後ホテルへ移動するために一旦駐車場に戻ったのですが、なんとその日は駐車場に併設していた商業施設が臨時休業になってしまったようで、私たちの車を停めていた駐車場も閉鎖されてしまっていました!

昼間には普通に停められたのになぜ?!荷物は全部車の中なので、一晩荷物なしにするかどこかで全部買うか…。

苦渋の決断でしたが、結局他の方と一緒に駐車場のスタッフの方に事情を話したところ特別に入れてくれました!

よかった!でもスタッフの方が全然見つけられず1時間くらいロスしました。疲れた。

安全を考えて建物型の駐車場にしたのにまさか中に入れなくなるとは。日本では想定できないことが起こりますね…。

ホテルでしばらく休んでから夕食へ。夕食はホテル周辺のファストフードの中華料理を食べました。

2日目に続きます!

タイトルとURLをコピーしました